今日封筒が届いていました。
私は、ネットで調べる派ではなく待つ派なので受験のときのようにどきどきしてました。
まさか、2回連続で受かるとは思っていたなかったので本当に驚いています。
せっかく当選したので頑張りたいと思います。
……が、現在の私の体調は絶不調でココロもカラダもボロボロでございます。どうも体の不調は心が原因のようなのですが、原因がイマイチ特定できません。また、体の不調が心の不調に拍車をかけ負の連鎖が絶賛進行中なのです…。
時間もないことなので、早めに体調を直して制作を進めたいと思います。
なんせ、今回は夏以上にスケジュールがシビアなのでダラダラしていると落とす可能性大です(笑えない
そんなこんなで長いこと放置していましたが(ぉぃ)、これからはちょくちょく更新していく予定です。
私は、ネットで調べる派ではなく待つ派なので受験のときのようにどきどきしてました。
まさか、2回連続で受かるとは思っていたなかったので本当に驚いています。
せっかく当選したので頑張りたいと思います。
……が、現在の私の体調は絶不調でココロもカラダもボロボロでございます。どうも体の不調は心が原因のようなのですが、原因がイマイチ特定できません。また、体の不調が心の不調に拍車をかけ負の連鎖が絶賛進行中なのです…。
時間もないことなので、早めに体調を直して制作を進めたいと思います。
なんせ、今回は夏以上にスケジュールがシビアなのでダラダラしていると落とす可能性大です(笑えない
そんなこんなで長いこと放置していましたが(ぉぃ)、これからはちょくちょく更新していく予定です。
PR
ええっと。体験版を公開して早速、ヒット数が増えたのびっくりしております。
ホント、公開が遅れてすみませんでした(ぺこり
いきなりあとがきが読めるようになってますが、今回は仕様ってことでお願いします。できれば本編プレイ後に読んで頂くとよろしいかと思います。
ちなみに、私は「あとがき」はあとで読む派です。
あと、もうひとつ。
ぐーたらですみません。掲示板を設置してないことをすっかり忘れてました。
もうしばらくブログでの対応でお願いします。
そんなぐーたらな私はてぬぐいがもらえるということで吉野家に行ってきました。


うーん、初の画像あり日記なのにその画像がゲームとは関係ない吉野家とは…。
ちょうど11時になる頃に行ったのですが私の行ったお店はそれなりに並んでました。
店舗があまり大きくなかったので20分ほど並びましたよ。
今日はりちうむでんちさんと会う予定があったのでついでにりちうむさんの分も購入。
りちうむさんのPCが先日吹っ飛んだらしいのでBGMなどのデータを渡してきました。
ちなみに、私は吉野家の味が好きではありません。我が家の牛丼は甘いのでどうも違和感があるのです。どっちかというとすき家の方が好きかも?
まぁ、牛丼を食べに行く習慣自体がありませんけどね。
さて、牛丼トークはいいとして、そろそろ私の休みの残りが少なくなってきたので引締めようと思います。
口だけにならないよう頑張らねば…。
ホント、公開が遅れてすみませんでした(ぺこり
いきなりあとがきが読めるようになってますが、今回は仕様ってことでお願いします。できれば本編プレイ後に読んで頂くとよろしいかと思います。
ちなみに、私は「あとがき」はあとで読む派です。
あと、もうひとつ。
ぐーたらですみません。掲示板を設置してないことをすっかり忘れてました。
もうしばらくブログでの対応でお願いします。
そんなぐーたらな私はてぬぐいがもらえるということで吉野家に行ってきました。
うーん、初の画像あり日記なのにその画像がゲームとは関係ない吉野家とは…。
ちょうど11時になる頃に行ったのですが私の行ったお店はそれなりに並んでました。
店舗があまり大きくなかったので20分ほど並びましたよ。
今日はりちうむでんちさんと会う予定があったのでついでにりちうむさんの分も購入。
りちうむさんのPCが先日吹っ飛んだらしいのでBGMなどのデータを渡してきました。
ちなみに、私は吉野家の味が好きではありません。我が家の牛丼は甘いのでどうも違和感があるのです。どっちかというとすき家の方が好きかも?
まぁ、牛丼を食べに行く習慣自体がありませんけどね。
さて、牛丼トークはいいとして、そろそろ私の休みの残りが少なくなってきたので引締めようと思います。
口だけにならないよう頑張らねば…。
マスターアップ手前で壊れた私のPCがやっと直って帰ってきました。
2回修理に出して、額面上計15万強飛んでいきました。
まぁ、私が払ったのは最初の修理のときに払った7万強なんですけどね。
それでも修理の結果、地味に壊れていたサウンド面も直って戻ってきました。
そのおかげで音に迫力があります!!
というわけで音に気合を入れたいところですが、それは音担当のマユトさん次第です。
さて、PCが直ったのでシナリオが書けんという言い訳も通じないので、そろそろ頑張ります(ぉぃ
現在、夏コミでの体験版からの続き(三章って呼んでます)を書いているのですが、昨晩寝る前にふと浮かんだ考えがあり構成を練り直しています。
でも早めに書かないとまたマスターアップがギリギリになってしまうのでほどほどに悩むことにします。
絵の方も取り掛からねば…。
夢子についてはペーパーで紹介しましたが、実は夏コミ版制作時に架奈子についても描いていました。
が、うまく描けず予想以上に年齢が低くなってしまい年齢を上げる努力をしています。
個人的には低い方が好きですが(マテ)
シナリオ上、それでは困るので悩んでおります。
あと、ユーキャンの楽しいボールペン字講座を始めてみました。
夏コミのペーパーで判る通り、字があまりに汚いもので…。
冬コミのペーパーにはその成果が表れてくれるといいなぁ~。
ネットでの体験版は現在準備中です。大変お待たせしてすみません。
昨日ベクターに送ったので2~3週間後になりそうです。
もっと早くアップできるところをご存知の方はぜひご一報を。
さらに手順が簡単だと喜びます。
ちなみに話の中身自体は夏コミで配布したものとなんら変わりがないので夏コミ版をお持ちの方はそんなに気にしなくて良いかも。
システムを少々改善してアイキャッチを増やしたのと、あとがきをちょこっと変えたくらいです。
早いトコ、色付きの夢子をこのブログに上げたいですな~。
2回修理に出して、額面上計15万強飛んでいきました。
まぁ、私が払ったのは最初の修理のときに払った7万強なんですけどね。
それでも修理の結果、地味に壊れていたサウンド面も直って戻ってきました。
そのおかげで音に迫力があります!!
というわけで音に気合を入れたいところですが、それは音担当のマユトさん次第です。
さて、PCが直ったのでシナリオが書けんという言い訳も通じないので、そろそろ頑張ります(ぉぃ
現在、夏コミでの体験版からの続き(三章って呼んでます)を書いているのですが、昨晩寝る前にふと浮かんだ考えがあり構成を練り直しています。
でも早めに書かないとまたマスターアップがギリギリになってしまうのでほどほどに悩むことにします。
絵の方も取り掛からねば…。
夢子についてはペーパーで紹介しましたが、実は夏コミ版制作時に架奈子についても描いていました。
が、うまく描けず予想以上に年齢が低くなってしまい年齢を上げる努力をしています。
個人的には低い方が好きですが(マテ)
シナリオ上、それでは困るので悩んでおります。
あと、ユーキャンの楽しいボールペン字講座を始めてみました。
夏コミのペーパーで判る通り、字があまりに汚いもので…。
冬コミのペーパーにはその成果が表れてくれるといいなぁ~。
ネットでの体験版は現在準備中です。大変お待たせしてすみません。
昨日ベクターに送ったので2~3週間後になりそうです。
もっと早くアップできるところをご存知の方はぜひご一報を。
さらに手順が簡単だと喜びます。
ちなみに話の中身自体は夏コミで配布したものとなんら変わりがないので夏コミ版をお持ちの方はそんなに気にしなくて良いかも。
システムを少々改善してアイキャッチを増やしたのと、あとがきをちょこっと変えたくらいです。
早いトコ、色付きの夢子をこのブログに上げたいですな~。
今日またPCが修理に旅立ちました。
修理ミスと信じたいので今度は無償だといいな~。さすがに7万も出したあとでさらに請求されるとなると痛いです。
さて、やっと日記を書いてくれましたよ。まぁ、マユトさん。
ほかのメンバーも書いてくれるようになるのはいつのことでしょう?
サイトを微妙にいじったのでそのことのご報告を。
トップページのカウンターを変えました。
うん、これで現在いくつかやっと読めますね(正直、肆とかぱっとみ読めません。それ以降も見るたびるろ剣の九頭龍閃が頭を過ぎります)
あとは、体験版アップのための準備をしています。
とりあえず、アップ先を
「ベクターでいいんじゃないかな~」と半分なげやりな感じで決めてみましたがどうなんでしょう?
勝手が悪ければ変えますし、お勧めなんかがあれば紹介してくれると助かります。
体験版の直し(アイキャッチの挿入やネット体験版用にあとがきの書き換え)をしてからあげようと思ってますので、もうちょっと掛かりそうです。
やはりタイミングの悪い時期にPCが逝ってしまったようですな。ご迷惑をおかけしています。
制作メンバーともタイミングが合わなさ過ぎて、ある種運命を呪いマスヨ??(注:種運命ではありません…
これからはPCを大事に使わねば…。
代替のPCを探そうとしてPCの高さを身に染みました。
ある程度ゲームもできて、オフィスも入れてとなるとどうしても桁があがってしまうようで。手元にパーツもないので安く自作というわけにもいきませんし。
若干愚痴まがいなことが交じりましたが現状はこんなトコです。
なるべく早く体験版をアップしたいですわ。
修理ミスと信じたいので今度は無償だといいな~。さすがに7万も出したあとでさらに請求されるとなると痛いです。
さて、やっと日記を書いてくれましたよ。まぁ、マユトさん。
ほかのメンバーも書いてくれるようになるのはいつのことでしょう?
サイトを微妙にいじったのでそのことのご報告を。
トップページのカウンターを変えました。
うん、これで現在いくつかやっと読めますね(正直、肆とかぱっとみ読めません。それ以降も見るたびるろ剣の九頭龍閃が頭を過ぎります)
あとは、体験版アップのための準備をしています。
とりあえず、アップ先を
「ベクターでいいんじゃないかな~」と半分なげやりな感じで決めてみましたがどうなんでしょう?
勝手が悪ければ変えますし、お勧めなんかがあれば紹介してくれると助かります。
体験版の直し(アイキャッチの挿入やネット体験版用にあとがきの書き換え)をしてからあげようと思ってますので、もうちょっと掛かりそうです。
やはりタイミングの悪い時期にPCが逝ってしまったようですな。ご迷惑をおかけしています。
制作メンバーともタイミングが合わなさ過ぎて、ある種運命を呪いマスヨ??(注:種運命ではありません…
これからはPCを大事に使わねば…。
代替のPCを探そうとしてPCの高さを身に染みました。
ある程度ゲームもできて、オフィスも入れてとなるとどうしても桁があがってしまうようで。手元にパーツもないので安く自作というわけにもいきませんし。
若干愚痴まがいなことが交じりましたが現状はこんなトコです。
なるべく早く体験版をアップしたいですわ。
皆さんコミケお疲れ様でした(今頃言うのも何ですが…)
初めてのコミケで初めてのサークル参加で戸惑いがありましたがどうにか切り抜くことができました
コミケが終わりようやく夏休みに入ったなと感じられるます
とりあえず今は講座の勉強をしなければ…
初めてのコミケで初めてのサークル参加で戸惑いがありましたがどうにか切り抜くことができました
コミケが終わりようやく夏休みに入ったなと感じられるます
とりあえず今は講座の勉強をしなければ…